洗濯機の蛇口から水漏れが起こる原因とは?
洗濯機の蛇口から水漏れが起こると、壁のクロスや床材がダメージを負ってしまいます。
また、酷い水漏れを起こしている場合は、床材が腐敗し床が窪んでしまうなどのリスクが潜んでいます。
では、なぜ洗濯機の蛇口から水漏れしてしまうのか、原因について一緒に見ていきましょう。
洗濯機蛇口の劣化
洗濯機の蛇口は一度取り付けると普段触れる機会はあまりありませんが、他の水回り設備と同様に劣化が起こる部分です。
蛇口はさまざまな部品で成り立っているため、ひとつの部品が劣化したり壊れてしまった場合は、どんなに小さな部品でもそこから水漏れにつながることがあります。
特に蛇口の劣化で多いのがパッキンです。
パッキンはゴム状の黒い部品で蛇口の内部に設置されていますが、劣化によってゴムがゆるんだり亀裂が入ってしまい水漏れが起こるのです。
洗濯機蛇口のニップルの劣化
洗濯機の蛇口には、直接ホースを繋げられるタイプのものと、繋げられないタイプのものの2種類があります。
蛇口に直接ホースを繋げられない場合は、ニップルと呼ばれる接続部品をホースと蛇口の間に挟みます。
このニップルが劣化や故障を起こして水漏れが起こっているケースも多いです。
蛇口そのものに問題がある訳ではありませんので、この場合はニップルを交換することで改善します。
洗濯機蛇口とホースの接続部分のゆるみ
洗濯機蛇口とホースの接続部分は、使用中にゆるんでくることがあります。
ゆるむ原因としては、接続部分の劣化であったり単純にゆるんできて外れそうになっているなどです。
ゆるんでしまった接続部分は隙間が空いた状態になるため、そこから水漏れが発生する訳です。
締め直して改善することもありますが、劣化の場合はホースの交換が必要になることもあります。
こちらもニップルと同様に蛇口そのものに問題がある訳ではないため、部品の交換で済むことが多いです。
取り付け時の施工不良
新築で引っ越してきたばかりの際や、部品の交換を行って新しく部品を取り付けた際などは、施工不良や取り付けミスなどによって蛇口部分から水漏れを起こす場合があります。
壁の中から異音がするなどの場合は配管そのものに原因があるケースもあります。
引っ越し時や部品などの交換時は、特に気を付けて目の届く場所で試運転を行う必要があります。
洗濯機の蛇口から水漏れが起こった場合の対処法とは?
気をつけて使っていても、場合によっては思わぬタイミングで洗濯機の蛇口から水漏れが起こってしまうものです。
万が一の際に備えて、洗濯機の蛇口から水漏れしてしまった場合の対処法について一緒に学んでいきましょう。
洗濯機を一時中止して蛇口を閉める
まずは被害の拡大を防ぐために、洗濯機の使用を一時中止しましょう。
一時中止することで、蛇口からの給水も停止します。
ここで念のため蛇口をひねって水を止めておくと、これ以上水が流れ出ることがなくなるため安心です。
元栓を閉める
洗濯機の蛇口を閉めても水が流れ出ている場合は、蛇口自体が故障している可能性が高いです。
そのため、自宅の給水管の元栓を閉めましょう。
元栓は戸建て住宅であれば、屋外の敷地内に埋設型の箱に入っていることが多いです。
賃貸の場合は、戸建てと同様の埋設型の箱に入っているか、メーターボックスに設置されています。
埋設型の箱に入っている場合は、駐輪場など目に付きやすい共用部に、メーターボックスの場合は住宅の玄関扉横などに設置されており、メーターボックスを開けることで元栓を確認することができます。
元栓を閉めることで住宅の水回りへの水の供給がストップするため、同居家族などが在宅している場合は声をかけてから元栓を閉めるようにしましょう。
洗濯機をどかして水を拭き取る
もし洗濯機を動かせる場合は、洗濯機を動かして水漏れした部分を拭き取っておきましょう。
洗濯機はとても重いため、一人で対処するのは難しいかもしれません。
水漏れした時に周囲に手を貸してくれる人がいない場合もあるかと思いますので、その時は無理をせず拭き取れる部分の水のみを拭き取って可能な限りの被害拡大防止に努めましょう。
プロの水漏れ修理業者に連絡をする
ここまで完了したら、プロの水漏れ修理業者に修理を依頼しましょう。
蛇口の故障は目に見える部分のトラブルだけではなく、壁の中で不具合が起こって水漏れが発生している可能性もあります。
そのため、自分で対処するのではなくプロに一度連絡をして現地を確認してもらい、修理の提案や対応をしてもらいましょう。
ニップルの故障やホースのトラブルでは、ホームセンターで部品を購入してご自身で交換することも可能ですが、大きな水漏れが発生している場合は壁の内部など他にも原因があることが多いです。
部品の故障で自分で対応できそうだと感じる場合でも、念のために業者を呼んで問題ないことを確認してもらってから部品の交換などをするようにしましょう。
ただし、賃貸にお住まいの方は先に大家さんや管理会社に連絡をしましょう。
勝手に業者を呼んでしまうことで、管理側とのトラブルに発展するケースも珍しくはありません。
賃貸契約書などを確認したり、事前に管理側に確認をとっておくと安心です。